divideportrait

YouTube用の縦長動画をTikTok用(YouTube Shorts用)の横長動画に変換

有償のシェアウェアですが、無料でも、ほとんどの機能が使えます。

ダウンロード

こちらのVectorサイトのページ(ダウンロードのタブ画面)からダウンロードできます。

時間長を指定して複数ファイル分割が簡単です。
Windowsのコマンドプロンプトで動作します。


意外とこのような変換が簡単に出来るソフトウェアがなかなかありません。
一部を切り取って縦長動画にするのは簡単なのですが、縦長動画中央にそのまま入れ込むのは手間がかかるのです。
従来はこのような変換は動画編集ソフトを駆使する必要がありましたが、コマンド一発で可能になります。

例えば、30分の動画を10分ごとに3ファイルに分割することができます。
2ファイル目と3ファイル目にはそれぞれ前の動画の終わりの数秒前から重複して入りますから続けて視聴する用途に便利です。
単に動画のサイズ変換や拡張子変換としても使えるので、.mkvから.mp4へ変換するツールとしてだけでも利用価値があります。
入力フォルダに複数の動画ファイルがあれば、それらを全部変換します。

実際に作ってみた。
元のYouTube用の動画 YouTube横長動画
変換したTikTok用の縦長動画 TikTok縦長動画(複数に分割したはじめの動画)
変換したYouTube Shorts用の縦長動画 YouTube Shorts縦長動画
*YouTube Shortsでは2023年10月現在、PCから動画をアップロードするとタイトル画面は変更できないようです。
*2023年10月現在、TikTok用動画の最大長は10分です(ストーリーズは15秒)。YouTube Shortsの最大長は1分です。


アプリ名 divideportrait
開発 cooyou.org

バージョン 1.0.0

動作確認済みOS Windows10,11

動作環境 300Mバイト以上の空き領域+動画を保存するための容量(動画のサイズによる)
          他に必要なランタイムはなし

インストール方法 解凍後、divideportrait.exeを任意のフォルダに配置 インストーラーはなし
アンインストール方法 解凍して設置したフォルダを削除

ライセンス形態 シェアウェア 一部のオプション機能制限で無料で使用可能 生成物は商用可 
        本アプリ自体を配布する場合は許可が必要

認証方法 Vectorサイトにてシェアウェアの料金を支払いが確認されますと、ライセンスキー(パスワード)が発行されます。
     メモ帳などのエディタでテキストファイルとして新規作成して、そのパスワードを記述する
     pass.txtというファイル名で保存する
     pass.txtはコマンドを実行するフォルダに配置する
     (実行ファイルと同じフォルダで実行する場合は、実行ファイルと同じフォルダとなる)
     pass.txtが無い場合は無料版として動作する
     
コマンド実行後、
無料版として動作している場合は、"### This App is FREE VERSION ###"と表示されます。
認証済として動作している場合は、"This App is standard version"と表示されます。

機能
YouTube用の16:9の横長動画を、TikTokやYoutube Shorts用の9:16の縦長動画にする
入力動画1つに対して、出力動画は指定秒数で切り分けた連番の複数ファイルとなる
横長動画を縦長動画の横幅に合わせて縮小して、上下中央に配置して上下の空きスペースは任意色で塗りつぶす
入力にはフォルダを指定して、そのフォルダ内の.mp4 .mkv .avi .mov拡張子の動画ファイルを対象とする
出力動画は.mp4となる
出力解像度を横長にすれば、mp4形式へのフォーマット変換としても利用できる

無料版の制限
オーバーラップ秒数および背景色の2つのオプションが固定値となる

使い方
事前に動画ファイルを配置した入力フォルダ、および出力フォルダを作成しておくこと
本アプリはコマンドプロンプトで実行する
まず作業フォルダへの移動を行う ドライブへの移動は D: などと行う
cd 実行ファイルのフォルダ名
として、cdコマンドで作業フォルダを移動しておく
実行方法(実行してからしばらく数秒はロード時間がある)
divideportrait.exe [indir] [outdir] [maxsec] [--firstonly] [--overlapsec] [--color] [--outwidth] [--outheight]

パラメータ {}内はデフォルト値を示す 指定する場合はindirなどのキーワード記述は不要
  indir       Input directory path{in} 入力フォルダ 動画ファイルを配置しておくこと(複数動画ファイル可)
  outdir      Output directory path{out} 出力フォルダ フォルダを作成しておくこと
  maxsec      Max seconds per one movie file{570} 出力動画の最大秒数 
ただし、2分割目以上の動画はオーバーラップの秒数が追加される。
また、分割の最終またはその一つ前の動画は秒数が自動的に平均化される

オプション 指定する場合は -f tureまたは --firstonly trueのようにスペースで区切って記述する
  --firstonly,-f   First index file only{false} 連番の初めの1ファイルだけ作成する場合のみtrueを指定する
  --overlapsec,-o  Overlap seconds{5}  ### 無料版では  overlapsec=1 固定 ### 連番での出だしのオーバーラップ秒数 一つ前の連番ファイルの最後を頭出しする
  --color,-c       Background color{[0,0,0]}  ### 無料版では  color=[0,0,0] 固定 ### 背景色 各0-255の整数で[赤,緑,青]の書式で指定する
  --outwidth,-x    Output width{1080} 出力横サイズのピクセル数
  --outheight,-y   Output height{1920} 出力縦サイズのピクセル数
  --skip,-s        Skip seconds {0.0} 頭出しの秒数 小数で指定 動画開始からの無視する時刻
  -h, --help       show this help message and exit ヘルプ表示

例1 TikTok用に連番ファイルを作成 
入力フォルダyoutubedir 出力フォルダtiktokdir 最大秒数120秒 連番ファイル複数作成 オーバーラップ3秒 
divideportrait.exe youtubedir tiktokdir 120 -f false -o 3 -c [255,255,0] -x 1080 -y 1920
divideportrait.exe youtubedir tiktokdir 120
実行すると、例えば以下のように1つのファイルに対して複数ファイルに変換される
abc.mp4  ----->  abc_1@3.mp4 , abc 2@3.mp4 , abc_3@3.mp4
@マークの意味は (連番の番号)@(分割数)

例2 YouTube Shorts用に連番の初めの1ファイルのみを作成 最大秒数を58秒
divideportrait.exe youtubedir shortsdir 58 -f true -c [255,153,51] -x 1080 -y 1920
divideportrait.exe youtubedir shortsdir 58 -f true
実行すると1ファイルに対して1ファイルが変換される
abc.mp4  ----->  abc_1@3.mp4

例3 横長動画のままで動画拡張子の変換 .mkv から .mp4
divideportrait.exe mkvdir mp4dir 999999 -f true -x 1920 -y 1080
abc.mkv  ----->  abc_1@1.mp4


https://cooyou.org/divideportrait
サポートメール: admininfo@cooyou.org